1121.【東急】10月14日は鉄道の日パスネット(5000系列編)
積極的にパスネットを発売していた当時の東急においては、2002年になりますと田園都市線に5000系が登場しています。鉄道の日記念パスネットにおいても何度か登場しています。ここに公開いたします。
まずは2002年に発売されたカードになります。
=======================
名称 :10月14日は鉄道の日パスネット(2002年)
発行社局:東京急行電鉄
発売日 :2002年10月--日
値段 :1,000円
=======================
2002年5月にデビューした5000系、同年の鉄道の日パスネットに起用されました。営業運転開始時のヘッドマークを付けた姿があしらわれました。
5000系は田園都市線に続いて目黒線に5080系、東横線に5050系が導入されました。2004年の鉄道の日パスネットはこのような図柄で発売されました。
=======================
名称 :10月14日は鉄道の日パスネット(2004年)
発行社局:東京急行電鉄
発売日 :2004年10月--日
値段 :1,000円
=======================
東横線用5050系、目黒線用5080系、田園都市線用5000系を並べた図柄で発売されました。前面は同じ形状ですが、側面の幕部のラインは田園都市線5000系は緑、目黒線5080系は紺、東横線5050系はピンクという違いがあります。
その後も増備が続いた5000系列、これからも東急の東横線や田園都市線といった主要路線において、主力として活躍していくことでしょう。
« 1120.【東急】10月14日は鉄道の日パスネット(8000系列編) | トップページ | 1122.【JR東日本】品川駅開業130周年記念入場券 »
「カード:パスネット」カテゴリの記事
- 1223.【相鉄】85周年パスネット(2017.12.18)
- 1219.【横浜市交】市営地下鉄 開業30周年記念 パスネット(2017.12.16)
- 1206.【東京都交】大江戸線全線開業5周年記念Tカード(2017.12.10)
- 1203.【東京臨海】りんかい線全線開通 パスネット・記念乗車券(2017.12.01)
- 1199.【東京メトロ】METRO NEW LINEUP 有楽町線10000系 パスネット(2017.11.30)
「発行社局:東急」カテゴリの記事
- 1274.【東急】東急線7700系引退記念乗車券(2018.11.10)
- 1258.【東急】2020系・6020系運行開始記念入場券(2018.07.15)
- 1133.【東急】東急線自由が丘駅開業88周年記念入場券(2017.10.22)
- 1132.【東急】自由が丘駅77周年記念 パスネット(2017.10.22)
- 1121.【東急】10月14日は鉄道の日パスネット(5000系列編)(2017.10.19)
« 1120.【東急】10月14日は鉄道の日パスネット(8000系列編) | トップページ | 1122.【JR東日本】品川駅開業130周年記念入場券 »
コメント