1074.【南海】「サザン・プレミアム」運行開始記念コンパスカード
南海電鉄においては、難波から和歌山を結ぶ特急「サザン」について、これまで運行してきた10000系の老朽化が進んでことから新型車両が2011年に登場することになりました。その際に発売されたアイテムになります。
===========================
名称 :「サザン・プレミアム」運行開始記念コンパスカード
発行社局:南海電気鉄道
発売日 :2011年9月1日
値段 :2,000円
購入箇所:鉄道フェスティバル会場(日比谷公園)
シリアルNo.:
===========================
2011年9月から運行を開始した南海の新型車両は12000系で「サザン・プレミアム」と名付けました。同列車の指定席車として運転され、連結される一般席車は新型車両となる8000系と併結で運転されます。
運転開始を記念してスルッとKANSAI対応コンパスカードで発売されたアイテム、このカードも毎年鉄道の日時期に開催される日比谷公園のイベント会場で入手しました。
南海12000系はこの後南海本線だけでなく、高野線・泉北高速線の「泉北ライナー」として運転される車両も登場しています。
本年で運行開始から6年が過ぎた南海12000系「サザンプレミアム」になります。
« 1073.【南海】ラピート運行10周年記念 コンパスカード | トップページ | 1075.【上信】上信電鉄創業117周年記念切符 »
「西暦2011年(平成23年)発売」カテゴリの記事
- 1207.【上信】デキ運行再開記念乗車券(2017.12.12)
- 1146.【京急】羽田空港国際線ターミナル駅開業1周年記念切符(2017.10.27)
- 1074.【南海】「サザン・プレミアム」運行開始記念コンパスカード(2017.09.06)
- 1070.【JR東日本】東北本線全線開通120周年記念入場券(2017.09.01)
- 1053.【銚子電鉄】祝2000形入線1周年記念乗車券(2017.08.18)
「発行社局:南海」カテゴリの記事
- 1257.【南海】さよなら南海コ11型・コ21型、コ12型・コ22型高野山ケーブルカー記念乗車券(2018.08.06)
- 1136.【南海】鉄道の日記念コンパスカード 特急ラピート20周年(2017.10.25)
- 1135.【南海】鉄道の日記念コンパスカード 30000系デビュー30周年記念(2017.10.25)
- 1134.【南海】鉄道の日記念コンパスカード(通勤車編)(2017.10.25)
- 1133.【南海】鉄道の日記念コンパスカード(特急車編)(2017.10.25)
「カード:スルッとKANSAI」カテゴリの記事
- 1141.【京阪】水の上の新都心へ 中之島線開業・京都3駅 駅名変更 スルッとKANSAI K CARD(2017.10.25)
- 1139.【大阪市交】10月14日 鉄道の日 レインボーカード(2017.10.25)
- 1138.【山陽】鉄道の日記念エスコートカード(2017.10.25)
- 1137.【神鉄】鉄道の日記念カード(2017.10.25)
- 1136.【南海】鉄道の日記念コンパスカード 特急ラピート20周年(2017.10.25)
« 1073.【南海】ラピート運行10周年記念 コンパスカード | トップページ | 1075.【上信】上信電鉄創業117周年記念切符 »
コメント