0998.【アルピコ交通】モハ10形塗装復活記念乗車券
2017年7月より長野県内においてデスティネーションキャンペーンが開催されます。これに合わせて松本から上高地へのバスの発着ターミナルである新島々を結ぶアルピコ交通上高地線においては、かつてこの路線で運転されていた車両の外装を再現した車両が登場しました。合わせて発売された記念きっぷになります。
====================
名称 :モハ10形塗装復活記念乗車券
発行社局:アルピコ交通
発売日 :2017年6月3日
値段 :800円
購入個所:波田駅
シリアルNo.:0329
====================
上高地線でかつて運転されていたモハ10形は、大正時代に製造された雑多な木造車体の車両の車体更新により7両が誕生しました。日車標準車体を呼ばれる他地方私鉄においても同種形態の車体を持った車両が導入されています。当時の松本電鉄上高地線においては、1958年に導入された車両になります。モハ10形は1986年に5000形導入に伴い引退しました。それから30年以上が過ぎた2017年に、現在の上高地線で運転されている3000形にモハ10形の外装が再現されました。
自分が上高地線に初めて乗車したのは5000形の時代になりますので、モハ10形は見ることなく姿を消してしまいました。観光キャンペーンに伴い、かつての外装が再現された列車が登場した上高地線になります。
« 0997.【上信】さよなら103号記念乗車券 | トップページ | 0999.【富士急】8500系「富士山ビュー特急」運行開始1周年記念入場券セット »
「発行社局:松本電鉄・アルピコ交通」カテゴリの記事
- 1479.【アルピコ交通】3001号車・3002号車 引退記念乗車券セット(2022.11.06)
- 1478.【アルピコ交通】上高地線 電車4種デザイン乗車券セット(2022.11.06)
- 1437.【アルピコ交通】20100形運行開始記念乗車券(2022.03.27)
- 1410.【アルピコ交通】上高地線開通100周年記念乗車券(2021.10.23)
- 1313.【アルピコ交通】3000形電車運行開始20周年記念乗車券セット(2019.11.30)
「西暦2017年(平成29年)発売」カテゴリの記事
- 1259.【えちごトキ鉄】えちごトキめきリゾート雪月花 鉄道友の会ローレル賞受賞記念乗車券(2018.09.01)
- 1231.【伊豆箱根】伊豆箱根鉄道創立100周年記念 駿豆線・大雄山線全駅入場券セット(2018.02.01)
- 1230.【肥薩おれんじ鉄道】鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線 開業90周年記念硬券(2018.01.31)
- 1229.【筑豊電鉄】開業60周年記念乗車券(2018.01.31)
- 1226.【JR東日本】E353系デビュー記念入場券(2017.12.23)
« 0997.【上信】さよなら103号記念乗車券 | トップページ | 0999.【富士急】8500系「富士山ビュー特急」運行開始1周年記念入場券セット »
コメント