0814.【近鉄】駅名変更記念入場券
2009年3月20日、阪神なんば線と相互直通運転を開始した近鉄奈良線、この日近鉄において駅名が変更になった駅があります。こちらについて記念入場券が発売されました。
================
名称 :駅名変更記念入場券
発行社局:近畿日本鉄道
発売日 :2009年3月--日
値段 :900円
購入箇所:大阪上本町駅
シリアルNo.:0864
================
阪神と直通運転を開始したと同時に駅名が変更になった近鉄の駅は3駅あります。まずはこの日阪神電鉄が乗り入れてくるようになったことから、ミナミの繁華街難波にあった近鉄難波駅が「大阪難波」駅に変更になりました。合わせて、近鉄開業時の大阪のターミナル駅であり近鉄百貨店もある上本町駅が「大阪上本町」駅と変更しました。また三重県内の名古屋線にある富洲原駅が「川越富洲原」に変更になりました。
この記念入場券は、それぞれの駅の新旧駅名の硬券入場券が台紙にセットされたものになっています。
近鉄における大阪のターミナル駅難波・上本町にそれぞれ「大阪」と冠したこと、また沿線地域の要望で改称された富洲原、この駅名変更から8年が過ぎました。
« 0813.【阪神・近鉄】阪神・近鉄相互直通運転開始記念 スルッとKANSAIカード・記念入場券セット | トップページ | 0815.【阪神】阪神なんば線5周年 らくやんカード »
「西暦2009年(平成21年)発売」カテゴリの記事
- 1225.【豊橋鉄道】LRV T1000形「ほっトラム」 2009年ローレル賞受賞記念乗車券(2017.12.20)
- 1168.【新京成】北習志野駅新駅舎開業記念入場券(2017.11.10)
- 1172.【秩父鉄道】秩父鉄道車両シリーズ ピンズ付き乗車券vol.1 1000系車両(2017.11.14)
- 1167.【関東鉄道】新車両導入 キハ5000形 記念入場券・記念乗車券(2017.11.08)
- 1152.【江ノ電・嵐電】江ノ電・嵐電 姉妹提携記念乗車券(2017.10.29)
「発行社局:近鉄」カテゴリの記事
- 1502.【近鉄】観光特急しまかぜ運行開始10周年記念乗車券・入場券(2023.04.09)
- 1414.【近鉄】近鉄80000系「ひのとり」ブルーリボン賞受賞記念乗車券(2021.11.13)
- 1375.【近鉄】12200系引退記念乗車券(2021.03.21)
- 1374.【近鉄】ひのとり運行開始1周年記念乗車券・特急券・入場券(2021.03.21)
- 1349.【近鉄】近鉄創業110周年記念乗車券(2020.10.25)
« 0813.【阪神・近鉄】阪神・近鉄相互直通運転開始記念 スルッとKANSAIカード・記念入場券セット | トップページ | 0815.【阪神】阪神なんば線5周年 らくやんカード »
コメント