0301.【東武】フライング東上号 復活記念乗車券
昨年2015年で全線開通90周年を迎えた東武東上線、この路線でかつて運転されていた「フライング東上」号の外装が再現された列車が登場し、記念列車として運転されました。その後この列車は通常の運用に就いております。今回、「フライング東上」号の外装が再現された列車が登場したことを記念したアイテムが発売されました。
=====================
名称 :フライング東上号 復活記念乗車券
発行社局:東武鉄道
発売日 :2016年2月1日
値段 :1,000円
購入箇所:池袋駅
シリアルNo.:0143
=====================
フライング東上号は、1949年4月から主に行楽シーズンの休日に東上線で運転された有料の優等列車でした。1962年まで運転され、東上線の看板列車でありました。
昨年2015年で全線開業90周年を迎えた東上線で、当時のフライング東上号に使用された車両と同じ青の車体に黄色のラインの外装を再現した列車として、現在の東上線の看板列車である「TJライナー」に使用される50090系1編成と、小川町~寄居間や越生線の運用に就く8000系4両編成1編成に施されました。この外装が再現された列車が登場したことを記念したアイテムになります。
池袋を始めとした東上線4駅の硬券乗車券4枚がセットされた記念乗車券、発売日の朝早くに池袋に向かいまして、すぐ購入することができました。
50090系はおろか8000系でもこの外装の時代はありませんが、当時の東上線の優等列車の外装を再現し復活した「フライング東上」号、いましばらくこの姿で運転されるようです。
« 0300.【京成】新3000形車両導入記念パスネット | トップページ | 0302.【横浜高速】グッドデザイン賞受賞 パスネット »
「発行社局:東武」カテゴリの記事
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1482.【東武】~東武鉄道創立125周年記念~SL大樹 新藤原駅初乗り入れ記念乗車券(2022.11.19)
- 1460.【東武】SL大樹運行開始5周年記念乗車券(2022.08.15)
- 1454.【東武】C11形123号機営業運転開始記念乗車券(2022.07.18)
- 1441.【東武】500系リバティ就役5周年記念乗車券(2022.04.21)
「西暦2016年(平成28年)発売」カテゴリの記事
- 1211.【三岐】大安駅・大安図書館開業30周年 記念乗車券・入場券セット(2017.12.13)
- 0977.【能勢電鉄】1500系引退記念 パストラルカード(2017.05.30)
- 0951.【紀州鉄道】紀州鉄道KR301 運行開始記念硬券セット(2017.05.07)
- 0729.【長野電鉄】1000系ゆけむり デビュー10周年記念 特急乗車券・入場券セット(2017.01.15)
- 0726.【上毛】創立90周年記念入場券セット(2017.01.07)
« 0300.【京成】新3000形車両導入記念パスネット | トップページ | 0302.【横浜高速】グッドデザイン賞受賞 パスネット »
コメント