0269.【JR東日本】吉祥寺駅開業110周年記念入場券
本日12月30日はJR中央線の吉祥寺駅が開業した日になります。1899年に開業しました。それから110周年を迎えた2009年に記念入場券が発売されました。
=====================
名称 :吉祥寺駅開業110周年記念入場券
発行社局:東日本旅客鉄道
発売日 :2009年12月30日
値段 :180円
購入個所:吉祥寺駅
シリアルNo.:1557
=====================
2009年に開業から110周年を迎えた吉祥寺駅、この年は中央線開業120周年イヤーで各種イベントが行われましたが、その最後を飾る内容となりました。今でこそ多くの人が住みたいとされている人気の街ですが、中央線開業当初には駅は設置されず、それから10年過ぎた1899年に開業しました。
私は吉祥寺界隈で育ち今も在住していますので、このアイテムは当然のごとく買い求めに行きました。結構並んで購入した記憶があります。
このアイテムの発売から6年が過ぎました。吉祥寺駅はその後改良工事が行われ、この記念入場券の台紙にあしらわれている駅舎から形態が変わっており、高架下の駅ビルは当時「LONLON」でしたが、今では「アトレ」に変わっています。また背景に写っている「ユザワヤ」のビルも今では建て替えられました。
早くも6年が過ぎ2015年で開業から116周年を迎えた吉祥寺駅、この間で姿を変えました。
« 0268.【天竜浜名湖鉄道】旧国鉄二俣線全線開通70周年記念入場券 | トップページ | 0270.【京王】キラリナ京王吉祥寺 開業記念乗車券 »
「発行社局:JR東日本」カテゴリの記事
- 1488.【JR東日本】東北新幹線八戸開業20周年記念入場券(2022.12.04)
- 1485.【JR東日本】鉄道開業150周年記念Suica(2022.11.24)
- 1483.【JR東日本】上越新幹線開業40周年記念入場券(2022.11.19)
- 1471.【JR東日本】開業150周年記念入場券(2022.10.14)
- 1469.【JR東日本】北陸新幹線(高崎~長野)開業25周年記念入場券(2022.10.02)
「西暦2009年(平成21年)発売」カテゴリの記事
- 1225.【豊橋鉄道】LRV T1000形「ほっトラム」 2009年ローレル賞受賞記念乗車券(2017.12.20)
- 1168.【新京成】北習志野駅新駅舎開業記念入場券(2017.11.10)
- 1172.【秩父鉄道】秩父鉄道車両シリーズ ピンズ付き乗車券vol.1 1000系車両(2017.11.14)
- 1167.【関東鉄道】新車両導入 キハ5000形 記念入場券・記念乗車券(2017.11.08)
- 1152.【江ノ電・嵐電】江ノ電・嵐電 姉妹提携記念乗車券(2017.10.29)
« 0268.【天竜浜名湖鉄道】旧国鉄二俣線全線開通70周年記念入場券 | トップページ | 0270.【京王】キラリナ京王吉祥寺 開業記念乗車券 »
コメント