0227.【東武】東武ファンフェスタ10周年記念乗車券
今年も、このイベント開催が明日になりました。昨年、2014年に10回目の開催を迎えることになり発売されたアイテムになります。
=======================
名称 :東武ファンフェスタ10周年記念乗車券
発行社局:東武鉄道
発売日 :2014年12月1日
値段 :1,500円
購入箇所:北千住駅
シリアルNo.:0368
=======================
明日2015年12月6日に開催されるイベントは「東武ファンフェスタ」というイベントで、2004年から東武日光線の南栗橋駅に近接している南栗橋車両基地で開催されるイベントで、車両の撮影会や、検修工場の見学、ステージで東武博物館名誉館長のトークショーなどの各種催し、さらには東武グループをはじめとして各鉄道会社などがグッズ販売で出店するなど、たいへん規模の大きなイベントです。私も何度かこのイベントには参加しており、特に私の趣味を通じた友人に東武ファンが多いもので、いろいろな面で楽しみなイベントになります。
このアイテムは、昨年2014年で10回目の開催となったことから発売されたもので、短冊型の乗車券で過去の車両撮影会の並びがあしらわれております。ちなみに第1回目ではローカル運用に転用された元急行「りょうもう」の1800系、2回目では5000系列、そして数回にわたり展示された8000系の原型スタイル車など、その年の展示車両から当時の東武本線系統のラインナップが垣間見えるとともに、乗り入れてきた他社の車両も展示するといったことも行われ、東急8500系や5000系、東京メトロ08系も並べて展示されたことがあることが、このアイテムから伺えます。
この時期恒例のイベントになった南栗橋での東武ファンフェスタ、今年2015年はどんな内容になるのでしょうか?
« 0226.【東京都交】都営地下鉄開業50周年記念硬券セット | トップページ | 0228.【東武】東武ファンフェスタ ~懐かしい車両たち~ SFとーぶカード »
「発行社局:東武」カテゴリの記事
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1482.【東武】~東武鉄道創立125周年記念~SL大樹 新藤原駅初乗り入れ記念乗車券(2022.11.19)
- 1460.【東武】SL大樹運行開始5周年記念乗車券(2022.08.15)
- 1454.【東武】C11形123号機営業運転開始記念乗車券(2022.07.18)
- 1441.【東武】500系リバティ就役5周年記念乗車券(2022.04.21)
「西暦2014年(平成26年)発売」カテゴリの記事
- 1155.【江ノ電・嵐電】江ノ電・嵐電 姉妹提携5周年記念硬券乗車券セット(2017.10.31)
- 1136.【南海】鉄道の日記念コンパスカード 特急ラピート20周年(2017.10.25)
- 1098.【近鉄】近鉄奈良線開業100周年 スルッとKANSAIカード(2017.10.08)
- 1078.【伊豆箱根】修善寺駅完成記念乗車券(2017.09.13)
- 1016.【流鉄】流鉄5000形 車両統一記念入場券(2017.07.02)
« 0226.【東京都交】都営地下鉄開業50周年記念硬券セット | トップページ | 0228.【東武】東武ファンフェスタ ~懐かしい車両たち~ SFとーぶカード »
コメント