0226.【東京都交】都営地下鉄開業50周年記念硬券セット
本日12月4日は、都営地下鉄が初めて開業した日になります。最初の開業区間は浅草線の浅草橋~押上で、開業と同時に京成線と直通運転を開始しました。本年2015年で開業55周年となります。2010年に開業50周年を記念したアイテムが発売されましたので、ここに公開いたします。
===================================
名称 :都営地下鉄開業50周年記念硬券セット
発行社局:東京都交通局
発売日 :2010年12月4日
値段 :1,400円
購入箇所:都営地下鉄開業50周年記念フェスタ in 浅草線会場(馬込車両基地)
シリアルNo.:0547
===================================
セットの内容
2010年12月4日で開業から50周年を迎えた都営地下鉄、この日は浅草線の馬込車両基地で一般公開のイベントが開催され、このアイテムはその会場で購入したものです。浅草線の路線延伸の歴史を、A型硬券乗車券8枚セットで表しています。
さて、この記念乗車券の発売時期は12月になりますので、翌年2011年の卓上カレンダーが付属していました。
付属のカレンダー
ついてきたカレンダー、その写真にはそれぞれの路線の開業時の様子や、都営地下鉄各路線で活躍している車両の写真などで構成されています。
この記念乗車券の発売から2015年で5年が過ぎました。1960年に1号線・現在の浅草線、浅草橋~押上の3.1kmで開業した都営地下鉄もその後、三田線・新宿線・大江戸線と開業し、総営業キロで100kmを超す路線網となりました。今後も都内の交通機関としてその役割は変わることはなく、これからも歩んでいくことでしょう。
« 0225.【江ノ電】江ノ電1000形デビュー30th 記念入場券 | トップページ | 0227.【東武】東武ファンフェスタ10周年記念乗車券 »
「発行社局:東京都交通局」カテゴリの記事
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1495.【東京都交】ありがとう5300形 都営まるごときっぷ(2023.03.13)
- 1427.【東京都交】大江戸線全線開業×明治プロビオヨーグルトLG21 21周年記念乗車券(2021.12.18)
- 1358.【東京都交】都営大江戸線全線開業20周年記念乗車券(2020.12.12)
- 1357.【東京都交】都営浅草線×京成線 相互直通運転60周年記念乗車券(2020.12.05)
「西暦2010年(平成22年)発売」カテゴリの記事
- 1212.【富士急】富士登山電車快速運転開始記念乗車券(2017.12.14)
- 1173.【秩父鉄道】原型ナンバープレート復活装備記念乗車券(2017.11.14)
- 1165.【江ノ電】江ノ電全線開通100周年 全駅記念入場券セット(2017.11.04)
- 1122.【JR九州】2010年10月10日記念 鉄道の歴史を彩った往年の列車 記念乗車券セット(2017.10.19)
- 1097.【近鉄】創業百周年記念 スルッとKANSAIカードセット(2017.10.07)
« 0225.【江ノ電】江ノ電1000形デビュー30th 記念入場券 | トップページ | 0227.【東武】東武ファンフェスタ10周年記念乗車券 »
コメント