0002.【JR西日本】北陸新幹線開業記念入場券
北陸新幹線は、上越妙高~金沢はJR西日本管内となります。JR西日本でも開業記念入場券が発売されました。
============================
名称 :北陸新幹線<長野~富山・金沢>開業記念入場券
発行社局:西日本旅客鉄道
発売日 :2015年3月15日
値段 :1,050円
購入箇所:金沢駅
シリアルNo.:0251
============================
北陸新幹線は開業した日に早速東京から金沢まで乗車しました。到着した金沢では、開業を記念したイベントが盛大に開催されておりましたが、記念きっぷ類の発売はなかったか、あるいはすでに完売してしまったのかと思っていたのですが、金沢に泊まりその翌日金沢駅に行ってみますと、駅前のイベント広場に特設販売所が設けられ、開業の翌日から発売しました。結構長い列になっており、整理券をもらって購入することができました。
JR西日本でも北陸新幹線開業記念入場券がこのように発売されましたが、これは独自で発売したものなのかといいますと、実はJR東日本で発売された開業記念入場券を連携したかたちとなっています。
先ほど紹介しましたJR東日本で発売された記念入場券とこのように並べてみますと、北陸新幹線全線の路線図になるという仕組みになっています。この新幹線はJR東日本とJR西日本が連携して運行を行っています。記念入場券でもこのように連携しています。
北陸新幹線が開業して早3ヶ月が過ぎましたが、利用は大変好調のようで、北陸地方を訪れる方も増えているとのことです。また、金沢から先への延伸も予定されていますので、これからの発展に期待したいところです。
« 0001.【JR東日本】北陸新幹線開業記念入場券 | トップページ | 0003.【JR東日本】渋谷駅開業130周年記念入場券 »
「発行社局:JR西日本」カテゴリの記事
- 1244.【JR西日本】瀬戸大橋線開業30周年記念入場券(2018.05.06)
- 0996.【JR西日本・南海】関西空港駅・りんくうタウン駅 開業10周年記念入場券セット(2017.06.15)
- 0877.【JR西日本】博多南線開業10周年記念 乗車券・特急券(2017.04.02)
- 0799.【JR西日本】新型「しらさぎ」登場記念オレンジカード(2017.03.15)
- 0794.【JR西日本】さようならクモハ42形 オレンジカード(2017.03.14)
「西暦2015年(平成27年)発売」カテゴリの記事
- 1194.【北陸鉄道】陽羽里駅開業記念入場券(2017.11.29)
- 0964.【秩父鉄道】デキ107号 引退記念乗車券(2017.05.20)
- 0927.【しなの鉄道】北しなの線開業記念入場券(2017.05.01)
- 0686.【富士急】富士急行線115系定期列車運行終了記念入場券(2016.12.06)
- 0630.【信楽高原鐵道】ありがとうSKR300形 SKR301号車引退記念硬券セット(2016.10.03)
« 0001.【JR東日本】北陸新幹線開業記念入場券 | トップページ | 0003.【JR東日本】渋谷駅開業130周年記念入場券 »
コメント